fc2ブログ
 先週ですがパーローズを徳島のT銘木様にお買い上げいただきました。本日、朝からの製材です。こんな感じです。

       pa 002       pa 001

アフリカ材の入荷もほんとに減少しておりますが、これから何を商売するか いい あ い で あが浮かびません。 


パーローズの笹田木材
スポンサーサイト




久々に弊社HPのパドック7m材が売れました。お客様は長野県の方でショットバーをオープンされるそうでしてお店のカウンターにいたします。
           p120-1 011      p120-1 014

   長さ7mで厚みが11cmほどありますが反りがあるため製材機で真っ直ぐにしております。ウううんん7cmに止まるかぁ。


パドックの笹田木材
 今月、4日の日に名古屋まで走りましてアフリカ材のベリーを購入いたしました。こんなんです。

         nagoya9-4 001  nagoya9-4 007

 先っぽの方は玉切りいたしてまして、なぜかとゆうと もともと長さが12m70ありまして 12mのコンテナには入りまへん。 ですので   9mと3mに切ったわけです。3mの方もきっちり買わされました。販売先の予定はありまへん。   大阪メンバー様         だれか       い い 値 で か え。

ベリーの笹田木材
最近、ささやんは花梨の瘤材を売ってやろうとたくらんでおります。表面を削りましてしこしこと写真も撮り笹田木材ホームページに掲載中です。         笹田木材花梨瘤コーナー 人間 楽してほた儲けを考えてはいけません。


          k-43a.jpg        k-44a.jpg


       小さなことからコツコツと が ん ば り ま?す。ブログをご覧の皆様 お買い上げください。
                               はよう かえ。。。



花梨瘤がようけありすぎて困っている笹田木材

久しぶりにアフリカ材のパドックの原木を販売いたしました。で 本日、製材の運びとなり動画を撮ってみました。おかげさまで割れもなく綺麗な2尺の板が取れました。よかったぁああ。








お買い上げいただいたのは徳島のS銘木様でして、アサメラもついでに1本買ってもらいまして よかったぁ。

パドックの笹田木材
 アフリカ材のマンソニアが入荷いたしました。以前は原木そのままでコンテナにて入荷しておりましたが、アフリカ材の世界でもお国によっては、樹種によっては原木での輸出が困難になってきております。今回のマンソニアはこんな感じで製材しての入荷になりました。

#4(2)    #1(1)

                約20m3になります。お買い上げいただいております。


マンソニア(BETE)の笹田木材
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

08月 | 2010年09月 | 10月
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -


フリーエリア
プロフィール

ささやん

Author:ささやん

FC2ブログへようこそ!

徳島市内で主にアフリカ材、南洋材の原木、製品販売、製材、木材加工を仕事にしております。

笹田木材ホームページ

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
FC2カウンター
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
おすすめサイト